様々な分野での活用が期待されている小型無人機ドローンは「空の産業革命」とも言われています。
新たな産業の創出や事業への活用を目的として、規制法を学び技能に秀でた操縦者を育成するスクールです。
◎10月3日 兵庫北はりまドローン活用技能スクール オープニングセレモニーが行われました!☆新聞記事セレモニー掲載10.4
スクール日程
| (1) 操縦技能コース(月、火、水 3日間) | (2) 安全運航管理者コース | |
|---|---|---|
| 令和7年3月 | 3日、4日、5日 | 6日 | 
| 令和7年4月 | 7日、8日、9日 | 10日 | 
| 令和7年5月 | 12日、13日、14日 | 15日 | 
| 令和7年6月 | 2日、3日、4日 | 5日 | 
| 令和7年7月 | 7日、8日、9日 | 10日 | 
| 令和7年9月 | 1日、2日、3日 | 4日 | 
(1) 操縦技能コース    9:00~17:30(座学1日・実技2日)
(2) 安全運航管理者コース 9:00~15:00(座学1日)
※1月と8月を除く月初めの月曜日から開催します!
    なお、最小開講人数に達しない場合中止または延期(日程変更)することがございますのでご了承ください。
スクール募集要項
| 講習・受講料 | (1)(JUIDA認定)操縦技能コース    3日 165,000円(税込) (2)(JUIDA認定)安全運航管理者コース 1日 55,000円(税込) ※(1)の操縦技能コース修了者のみ受講可能 | 
|---|---|
| 実施場所 | 【座学】北はりま職業訓練センター 【実技】屋外/黒田庄グラウンド 屋内/黒田庄体育センター | 
| 定 員 | 各月9名(1月と8月を除く月初めの月曜日から開催、なお月曜日が祝日の場合火曜日から開催します) | 
| 受講条件 | 成人20歳以上であること。但し、保護者の同意を書面で得ている場合のみ、16歳以上も可能とする。 | 
| カリキュラム | ドローン活用技能スクールカリキュラム(PDF形式) | 
| 申込方法 | 下記より受講申込書をダウンロードして、郵送(兵庫県西脇市平野町189-1 北はりま職業訓練センター宛)またはFAX(0795-23-4505)してください。 | 
| お問合せ 申込先 | 〒677-0063 兵庫県西脇市平野町189番地の1 北はりま職業訓練センター TEL:0795-23-4326 FAX:0795-23-4505 | 
| 訓練機関 | 株式会社コスモ | 
| 主 催 | 職業訓練法人 北はりま職業訓練協会 | 
| 後 援 | 西脇市、西脇商工会議所、小野商工会議所、加西商工会議所、三木商工会議所、加東市商工会、多可町商工会、丹波市商工会、篠山市商工会 | 
宿泊先のご案内
| 宿泊施設 | 住所 | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 西脇ロイヤルホテル | 西脇市西脇991番地 | 0795-23-2000 | 
| アーバンホテル西脇 | 西脇市和布町150-6 | 0795-23-0223 | 
| ビジネス旅館 桜川 | 西脇市和布町197-2 | 0795-22-3028 | 
